

勉強会に参加しました。
仙台マスターズ倶楽部は、地元仙台の社会の発展に貢献いたします。 定例活動の一環で勉強会を開催しました。 今回は、宮城県から経済商工観光部新産業振興課の方に、現在、仙台市に建設中の「次世代放射光施設」についてご説明をいただきました。...


明けましておめでとうございます。
皆様明けましておめでとうございます。 2021年は明るい希望の年であります様にと初詣でお祈りいたしました。 昨年は感染症の恐怖の中、経済は少しずつ回復しながらも個人支出では大きな不安を抱えたままです。 企業の採用意欲は全般的に低く、来年度、再来年度は新卒学生にとっては氷河期...
仙台マスターズ倶楽部のご紹介
一般社団法人仙台マスターズ倶楽部をご紹介いたします。 (設立の目的) 自らが愉しみ、豊富な経験、専門的実務能力、知恵を地域社会や地域企業で活す 仙台マスターズ倶楽部(人生の達人)は、レクリエーションを通し、健康で元気な親睦の場交流の場、憩いの場を創造します。...
応募書類作成をお手伝いしています
企業の人事部門で25年以上採用担当をした経験を活かして、就職、転職活動をされている皆様に、「履歴書」「職務経歴書」や 「自己PR「志望動機」など、応募時に求められる書類の作成を支援しています。 具体的には、 「履歴書」は、定型的な記入方法...
新しい企業人事のあり方
私が企業の人事で長年やってきた事は、「ポテンシャルの高い新卒の採用、高いパフォーマンスが期待できる中途採用、社員のモチベーションをあげて、最大のパフォーマンスを発揮させる人事制度の構築・実施、人材育成・教育の企画、実施」でした。...
就職面接対策のご参考
メーカーの採用担当を20年経験して思ったことを書いてみます。 エントリーシートの書き方は次の機会に書いてみようと思います。 採用面接は、新卒であれば一人20分から30分、中途採用では会社・仕事の説明、条件などをを含めて1時間程度だと...
新入社員研修 in 厦門
厦門勤務時代、大卒新入社員の入社時研修で、人民解放軍武装警察の訓練施設で一週間の訓練をしたことがあります。尤も中国では、学校で軍事訓練をするのが一般的であり、珍しいことでもありません。以前、日本でも自衛隊で新入社員研修訓をしていた会社が多くありました。...
海外で働く手順
1.海外で働きたいという方はどんな人? 【20−30歳代】 日本で働くことに閉塞感を感じて海外で働く若者が増えています。海外旅行や海外留学経験者が、海外でも生活できるじゃん。と考えて転職するパターンが多いと思います。 【40−50歳代】 ...
2019年のスタート
ラグビーワールドカップが日本で開催されます。ラグビーは元々はイギリスの上流階級のスポーツなので、ルールは、フェアーさが求められ、アンフェアはペナルティーだったり、認定トライにもなります。ジャッジの基準が倫理的であり、わざと時間稼ぎをしたりファールをするのはアンフェアです。 ...